【鉄道】恋山形駅・宮本武蔵駅/智頭急行 鳥取県〜岡山県

鉄道が好きな方にはお馴染み、鳥取県と岡山県の間の山間部を結ぶ「智頭急行」。兵庫県、鳥取県、岡山県などが出資している第三セクター方式の鉄道会社です。そこには変わった駅名の駅がたくさんある事でも知られています。そちらをのぞいてみましょう。

JR鳥取駅からJR岡山駅の間の智頭鉄道。両県を行き来するにはこの路線を利用する事になります。JR鳥取県側からは「JR智頭(ちず)駅」で、JR岡山駅方面からは「JR上郡(かみごおり)駅」で同様に智頭急行に乗り換える形になります。

JR西日本 智頭駅

鳥取側のJR智頭駅。赤い屋根とレトロな雰囲気の駅です。ここからホーム上を移動するか、ま一旦駅を出て、隣の智頭急行の智頭駅に入るかで乗り換えます。

JR智頭駅を出た場合、隣の智頭急行へは歩いてすぐの場所にあります。

智頭急行 智頭駅

こちらは智頭急行 智頭駅です。有人駅ですが、券売機はありません。レシートのような切符で目的の駅まで駅員さんが発行してくれます。JR岡山駅まで乗り換え関係なく発行してもらえ、岡山駅では改札口の駅員さんにレシートを渡せばOK。

日本に4つ恋の駅 恋山形駅

まず最初は、「恋山形駅」。駅名から恋人たち・恋に悩む人たちのための駅ではないでしょうか。デートスポット、フォトスポットにもなりますね。

この駅は、なんと駅全体がピンク一色。そしてハートマークがいっぱいです。「日本に4つある恋の駅」と貼ってあります。何かの企画のようです。

鉄製のフェンスまでショッキングピンク。絵馬掛けまであります。

車内にも広告ありますが、このようになっています。山の中にポツンとある駅なので、周辺で遊ぶのは微妙ですが。目立ちます。

大原駅

こちらの大原駅は、中継駅として降りる場合があります。横にはイベント列車でしょうかカラフルな列車を見られるのも特徴です。

駅舎は、瓦屋根と白壁の純和風の造りで風情があります。有人駅(窓口は夕方5時ごろまで)で、色々なグッズが販売されています。

鉄道好きな人の必需品である鉄印帳。こちらでも鉄印がいただけます。

合計3種になります。もちろん鉄印帳を提示しなければ、いただけません。お忘れなく。

宮本武蔵駅

日本一の剣豪として有名な剣聖「宮本武蔵」。その武蔵さんの生誕地と言われる岡山県美作市今岡にある駅です。ただ無人駅なので、商品など販売などはされていません。

その当時を思わせる駅と見渡す美作の風景。待合室も統一した世界観が広がっています。

800mほど離れた場所には、宮本武蔵さんの銅像や生家跡、お墓などもあります。

「宮本武蔵生誕地」後ろには生家跡があります。天正12年(1584)3月、岡山県英田郡大原町宮本にて父、無二斎、母、お政の二男として生誕しました。

「五輪坊」という資料館のような建物がありましたが、再整備計画のため閉館されてました。

「宮本武蔵の墓」隣にはご両親のお墓「平田無二斎とお政」並んでいます。武蔵さんは正保二年(1645)歳で亡くなり、肥後熊本の弓削にある「武蔵塚」に葬られましたが、九年後に養子である伊織さんにより故郷の平田家のお墓へ分骨されました。

「武蔵神社」もあります。武道をされる方の参拝も多いようです。普段は無人で御朱印は見当たりませんでした。

こちらは近くにある讃甘神社。武蔵さんが二刀流を始めるきっかけが書いてあります。「代々十手の達人の家に生まれた武蔵が幼年の頃、この境内に遊び、太鼓を打つありさまを見て日本の撥(ばち)を以って左右の音が等しいに感得し十手を二刀に替えたと言われている」

小さいですが、お土産品店もすぐ近くにあります。そちらで販売されているステッカーです。バイク好きの方はお分かりだと思います。ロマンを求めていかがでしょうか。

Visited 1 times, 1 visit(s) today